協会概要
名称 | 一般社団法人 メンタル・サポート協会 Mental Support Association |
---|---|
所在地 | 八王子市子安町4丁目 |
連絡先 | TEL :042-686-2410 FAX :042-686-2128 E-mail: info@m-arc.or.jp URL: http://www.m-arc.pr.jp |
設立 | 2014年5月1日 |
代表理事 | 柚月 麻希 |
目的
一般社団法人 メンタル・サポート協会の目的は、
「人々が自由な自己を土台にした豊かな自己創造を出来るように支援すること」です。
(1) 心と思考の鍛錬
(2) 心と思考の建て直し
(3) 心と思考の継承
をテーマとした事業活動を行ってまいります。
代表挨拶
当協会のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私たち『メンタル・サポート協会』は、人が生きていくために必要な心構え、知識や考え方など、メンタルを軸にした様々な対処方法を皆さまに提供し、解決とサポートする団体です。
精神病や障害と呼ばれる心の病が増える時代が到来した今、私たちが行う最先端の心理カウンセリング手法を使いながら、サポートすることで、より多くの方が不安や生きにくさを取り除くことが私たちの仕事の基本であると考えています。
カウンセリングと呼ばれる団体は数多く存在していますが、私たちが行っているカウンセリング手法は、他にはありません。
マンツーマンで、1人に対して1時間以上のカウンセリングをし、週1回から2回を基本とし、本読み、演劇、料理、スポーツ、ゲーム、カラオケ、絵画、武道など、1人ひとりに合ったオーダーメイドの独自のカウンセリング手法でサポートしていきます。
まだまだ成長過程にいる私たちですが、皆さまと共に『幸せな未来』を目標に、お手伝い出来ればと心から願っております。
略歴
神奈川県生まれ
日本福祉教育専門学校(健康心理学)卒業、
武蔵野大学通信教育部人間科学部人間科学科心理学専攻卒業。
精神病院や社会福祉施設での実務を経験し、「心身の美をケアするサロン」も開業。地方自治体の特別セミナーの講師も務める。
関連図書
「江川淑夫 事業と人生の流儀」(東京堂出版) – 車 勤
「マインド・アーキテクチャ概説」(マインド・アーキテクチャ協会) – 車 勤 , 竹浪 礼